Re:A|リア:リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士など)・看護師など医療従事者にむけた情報発信ブログ

Re:A|リア:リハ専門職(理学療法士・作業療法士など)・看護師など医療従事者にむけた情報発信ブログ

Re:A(リア)は医療専門職(理学療法士や作業療法士といったリハビリ専門職や看護師等にむけた情報発信をするブログです。治療・評価・アセスメントなど日々の臨床での悩み事に対する解決や医学的知識・技術の情報などを発信します。

【ゴニオメーター作ってみた】

こんにちわ!

ごんです。

f:id:reaseminar:20180209232327p:plain

ひめ↑じではなくひめじ↓です。

 

リハビリテーション従事者なら必ず触ったであろうアイテム。

そう、それは3種の神器であるゴニオメーター。

f:id:reaseminar:20180209232408p:plain

でもゴニオメーターって必要な時にポケットの中にないときないですか?

 

そんなゴニオロスに必見のゴニオメーターの作り方です!!

 

f:id:reaseminar:20180209232447p:plain

1.まずは腕を伸ばして立つ

f:id:reaseminar:20180209232527p:plain

服装も画像に順じた方が方がよさそうですね。

2.角度をみる

f:id:reaseminar:20180209232545p:plain

握りこぶしひとつ分の角度が約10度になります。

f:id:reaseminar:20180209232701p:plain

さらに広い範囲として、親指を立てると15度

 

f:id:reaseminar:20180209232732p:plain

小指も立てると20度になります。

 

逆に、指1本では、約2度になります。

 

これを応用して親小指を立てたのが1つと拳が1つなら、約30度ということになります。

 

 

こんなやり方誰が考えたの?

ってなりそうですけどわかりません。

 

 

 

でも海外の星座解説本などを見ても載っています。

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたでしょうか?

正確な数字まではでなくてもだいたいこれくらい、っていうのはでてくると思います。

 

 

ただ結論から言うと

ゴニオメーターは常にもっておけ

f:id:reaseminar:20180209233044p:plain

ですね☆

 

【Re;Aセミナー開催中!!】

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 

【2018.6開催予定】

f:id:reaseminar:20180117233501p:plain

 

【2018.9開催予定】

f:id:reaseminar:20180117233511p:plain

 

 

SNSもお願いします。

Facebookページ

Twitter

Instagram