Re:A|リア:リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士など)・看護師など医療従事者にむけた情報発信ブログ

Re:A|リア:リハ専門職(理学療法士・作業療法士など)・看護師など医療従事者にむけた情報発信ブログ

Re:A(リア)は医療専門職(理学療法士や作業療法士といったリハビリ専門職や看護師等にむけた情報発信をするブログです。治療・評価・アセスメントなど日々の臨床での悩み事に対する解決や医学的知識・技術の情報などを発信します。

Kinesiology開催まであと4日!!

こんばんわ!

準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備淮備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備準備にかかっているごんです。

 

↑一か所だけ違う漢字があります。

暇な人、見つけてください( *´艸`)

見つけたらいいことがあるようなないような・・・。

 

 

そしてっ!!

ただいま次回開催

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

Kinesiology~膝機能障害の「なぜ?」がわかる臨床運動学~の絶賛準備中です!!

 

講師の工藤慎太郎先生

f:id:reaseminar:20180830001248j:plain

 

みなさんも一度は手に取ったことはあるのではないでしょうか?

 運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学

f:id:reaseminar:20180504100413j:plain

 

 

【「 運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学」 Amazonカスタマーレビューより

f:id:reaseminar:20180830124417p:plain

 

Amazonでもたくさんの素敵なレビューを頂いている書籍!!

 

大きな声では言えませんが・・・小さな声では聞こえませんWW

 

この度の講義はこの本よりも更に!!

 

詳しく学べること間違いなし!!

 

 

 

資料も印刷が済みました(*'▽') 

f:id:reaseminar:20180830205126j:plain

(資料の一部です。)

 

 

 

1ページ目はこんな感じ(チラリ)( *´艸`)

f:id:reaseminar:20180830205841j:plain

 

 

こ、これは面白そう・・・。

 

 

 

 

たくさんのセラピストの先生方にお申込みいただき誠にありがとうございます!! 

既に参加申し込みを頂いた方は楽しみにしていてくださいね!!

参加したい人はまだ余裕があります!!

このチャンスに是非!!

 

 

@nightが『脊髄の運動制御』にテーマが変わって、姫路、加古川、神戸、明石の4都市で開催決定!!

奮ってご参加ください(^^♪

※姫路、加古川は終了しております!!

 

 

f:id:reaseminar:20180508083113j:plain

 

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓ 

Re:A@night

 

 

 

 

 

 

■□■□Re:Aセミナー開催中!!■□■□

f:id:reaseminar:20180321083213p:plain

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 


【2018.9開催予定】 

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

 

【2018.12開催予定】 

f:id:reaseminar:20180717202332p:plain

 

 

 

SNSもお願いします。

f:id:reaseminar:20180321210842j:plain
Facebookページ
 
f:id:reaseminar:20180321210848j:plain 
Twitter
 
f:id:reaseminar:20180321210845j:plain 
 
Instagram
 
f:id:reaseminar:20180321210839j:plain 
ID:@eyo3005z

 

 

 

歩行における2つの"振り子"②「2重振り子」

こんにちは(^^)/

ごんです。

 

前回、振り子の話をさせて頂きました。

rea.hatenadiary.jp

 

 

今回は振り子の中でも二重振り子の話です!

 

目次

 

 

二重振り子

歩行動作はよく振り子に例えられることが多いです。

f:id:reaseminar:20180620194929p:plain

 

 二重振り子は歩行の中でも遊脚相に相当します。

「二重振り子」の画像検索結果

二重振り子は回転する重心が2つある振り子のことです。

支点は股関節、重心は大腿と下腿にそれぞれ存在します。

 「Gait」の画像検索結果

 

 

 

歩行における二重振り子  

これを歩行にあてはめると股関節を中心に回転する大腿、さらに加速度が付与された下腿の回転にあてはめることができます。

「Gait Swing」の画像検索結果

 

☝のInitial swingからMidswingで股関節を中心に大腿が回転していきます(股関節屈曲)。

 

Midswingから股関節運動が徐々に減速、回転運動が膝関節を中心に下腿に生じます(膝関節伸展)。

 

いわゆる二重振り子は上記内容までになります。

しかし、人体では関節可動域の影響もあり回転運動の軸が再び股関節に戻ります。

Terminal swingでは膝関節は最終伸展域へ、膝でこれ以上の回転運動が起こらなくなると再び股関節に回転軸が変わります。

股関節屈曲が生じ歩行の遊脚相が形成されていきます。

 

 

 二重振り子の条件

このSwingを適切に行うためにいくつか条件があると思います。

腸腰筋の伸張反射

「腸腰筋 」の画像検索結果

@Night「脊髄の運動制御」の講義でもご紹介した「CPG」。

股関節の屈曲運動が適切に生じることが2重振り子の条件かと思います。

 

・膝蓋腱反射亢進の抑制

   「膝蓋腱反射」の画像検索結果

股関節屈曲を起こす筋肉の一つに大腿直筋があります。

大腿直筋は二関節筋なので、股関節屈曲と同時に膝関節伸展が生じます。

脳卒中片麻痺の方では筋緊張の亢進を有する方もおられるかと思います。

そうすると、レバーアームが延長し、2重振り子が機能しなくなるケースも少なくありません。

 

 

※これで全てではないですので色々と調べてみてください。

 

 

 

おわりに

いかがでしたか?

二重振り子運動が歩行中に生じることで力学的作用を用いてスムーズな運動遂行が出来ているのです!

こんな運動をしやすくなっている人間の構造ってすごいですよね・・・。

筋力いらねーじゃん!!

って思うくらい。(いりますよ←)

系統発生としてホモサピエンスの進化が成しえたものでしょう・・・。 

 

f:id:reaseminar:20180620212743j:plain

 

 

 

@nightが『脊髄の運動制御』にテーマが変わって、姫路、加古川、神戸、明石の4都市で開催決定!!

奮ってご参加ください(^^♪

※姫路、加古川は終了しております!!

 

 

f:id:reaseminar:20180508083113j:plain

 

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓ 

Re:A@night

 

 

 

 

 

 

■□■□Re:Aセミナー開催中!!■□■□

f:id:reaseminar:20180321083213p:plain

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 


【2018.9開催予定】 

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

 

【2018.12開催予定】 

f:id:reaseminar:20180717202332p:plain

 

 

 

SNSもお願いします。

f:id:reaseminar:20180321210842j:plain
Facebookページ
 
f:id:reaseminar:20180321210848j:plain 
Twitter
 
f:id:reaseminar:20180321210845j:plain 
 
Instagram
 
f:id:reaseminar:20180321210839j:plain 
ID:@eyo3005z

ちょっと怖い話かも。ご注意ください。

どーも♪ じゅんじ=いながわ SHIROです!

いやぁ夏ですね。

夏と言えば、怖い話ですよ。

今から書くことは怖い話ではありませんが、いや、少し怖いかな?

捉えようによっては怖いかも…という事で♪

利用者さんから聞いちゃいました。

f:id:reaseminar:20180815213131j:plain

僕たち、寝ますよね?睡眠です。

夜になり、布団へ向かう際。「ちょっとアッチに行ってくるわ!」

そう声をかけて寝床へ向かう方が居られるようです。

高齢の方に多いかも知れません。おじいちゃんやおばあちゃんにも聞いてみてください。

実は最近、聞いちゃいました。その言葉の意味を。

僕の聞いた話では…

「私たちは本当はこの世界ではない場所に生きている。

今の存在は仮の世界であり、肉体は借り物。

睡眠中に本来の世界へ戻り、役割や用事を済ませている。

夢を見るのはその為だ。夢とは本来覚えていてはダメなもの。

向こうの世界のことだから。」

そう教えてもらいました。

f:id:reaseminar:20180815213008j:plain

パラレルワールド?どこかの宗教での思想?

僕はよくわかりませんが、こんな話を利用者さんから聞いちゃいました。

僕、めっちゃ寝るんで、きっとあっちの世界では超有名人で忙しい人なんだと思いました。幸せなヤツですw

 

信じるか信じないかは…あなた次第です!

怖くさせてしまった方がいましたらお許しください!

 

 

@nightが『脊髄の運動制御』にテーマが変わって、姫路、加古川、神戸、明石の4都市で開催決定!!

奮ってご参加ください(^^♪

※姫路、加古川は終了しております!!

 

 

f:id:reaseminar:20180508083113j:plain

 

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓ 

Re:A@night

 

 

 

 

 

 

■□■□Re:Aセミナー開催中!!■□■□

f:id:reaseminar:20180321083213p:plain

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 


【2018.9開催予定】 

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

 

【2018.12開催予定】 

f:id:reaseminar:20180717202332p:plain

 

 

 

SNSもお願いします。

f:id:reaseminar:20180321210842j:plain
Facebookページ
 
f:id:reaseminar:20180321210848j:plain 
Twitter
 
f:id:reaseminar:20180321210845j:plain 
 
Instagram
 
f:id:reaseminar:20180321210839j:plain 

夏だ!海だ!熱中症だ!!

どーもどーもSHIROです♪

実は…夏バテしました!体重は、なんと-2㎏!!

いやぁ、ダイエットには夏バテっすね♪

f:id:reaseminar:20180815201430j:plain

皆さん、お気をつけください。実はめちゃしんどいですよ!夏バテw

食欲不振になるので、元気が出ません!

僕の場合は脱水が原因ですね。

 1日で2リットルの水分補給が必要と言われています。

しかぁーし、今夏はただの水分補給では無理でした!本気でOS-1要りました。味はアクアサポートの方が好き♪

f:id:reaseminar:20180815203144j:plain

 

利用者さん、「エアコン嫌いだから・・・」問答無用でスイッチオンしています。

QQ車どころではありません!命の危険を感じます!

そして水分補給の促し!これはサービス前後で、なんなら途中も促しています。

本気でエアコンの名前を改名して欲しいです。

できれば、「生命活動維持装置」とか誰でもわかる必要なものにしてください!!高齢者の方は知覚が鈍くなっています。視覚や聴覚が低下することは判断しやすいですが、主観的な口渇感や環境温度など。

 

f:id:reaseminar:20180815204140j:plain

僕は、疾病には防げるものと、どうしても難しいものがあると考えています。前者は2型糖尿病をはじめとした生活習慣病など。後者は悪性新生物や神経難病など。

在宅生活を支える僕たちの役割として、防げる疾病はなんとかしたいところです。それが、医療費や介護保険料の削減につながると考えています。介護保険のサービスに組み込まれる私たちは、適切かつ必要なアプローチが出来なければ需要は減っていきます。とてもシビアな領域だと感じています。

何より利用者さんの満足度も必要です。例え、医療従事者として適切なことをしていたとしても、利用者さんに納得してもらえなければサービスは中止となります。ここが病院でのサービスと大きく異なる点だと考えています。

 

きっとセラピストや看護師が飽和する時代が来るならば、どちらが生き残っていけるのかは明確ですよね?

f:id:reaseminar:20180815204447j:plain

さぁ今日も頑張って利用者さんに元気と健康を提供して参ります。

 

 

@nightが『脊髄の運動制御』にテーマが変わって、姫路、加古川、神戸、明石の4都市で開催決定!!

奮ってご参加ください(^^♪

※姫路、加古川は終了しております!!

 

 

f:id:reaseminar:20180508083113j:plain

 

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓ 

Re:A@night

 

 

 

 

 

 

■□■□Re:Aセミナー開催中!!■□■□

f:id:reaseminar:20180321083213p:plain

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 


【2018.9開催予定】 

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

 

【2018.12開催予定】 

f:id:reaseminar:20180717202332p:plain

 

 

 

SNSもお願いします。

f:id:reaseminar:20180321210842j:plain
Facebookページ
 
f:id:reaseminar:20180321210848j:plain 
Twitter
 
f:id:reaseminar:20180321210845j:plain 
 
Instagram
 
f:id:reaseminar:20180321210839j:plain 
ID:@eyo3005z

☆祝☆近畿学会 優秀賞!

こんばんは。

冒頭からいきなりですが、Re:Aセミナーに協賛いただいてます

”ひめじ地域支援リハビリ訪問看護ステーション”の統括責任者でおられます黒崎秀彰先生が7月22日に行われました近畿作業療法学会で優秀賞をとられました!

f:id:reaseminar:20180815204953j:plain

タイトルは…

「認知機能からみた身体認識と自己効力感の乖離理由の要因」

    ~在宅生活継続の判断基準の一助として~

アブストラクトを拝見しましたが、30名以上の方を対象に軽度認知障害者(MCI)と認知症者の自己効力感を測定され、貴重な知見を報告されていました。

病院では認知症者への直接的なアプローチは自身を振り返っても少なかったように感じています。認知機能の評価は行い、在宅復帰へ向けた問題点の列挙として必要…としか感じていなかったと今更ながら反省しています。

在宅生活を支援していくにあたり、認知機能の維持や向上は大変重要であり、どのようにアプローチを行っていくべきか日々頭を悩ませています。

 

f:id:reaseminar:20180815205103j:plain

是非、Re:Aセミナーにもお呼び出来るようお願いしてみます。

僕自身、興味深い内容ですので是非勉強させてもらいたいと思います。

皆さんも楽しみにしていてください。

 

 

 

 

@nightが『脊髄の運動制御』にテーマが変わって、姫路、加古川、神戸、明石の4都市で開催決定!!

奮ってご参加ください(^^♪

※姫路、加古川は終了しております!!

 

 

f:id:reaseminar:20180508083113j:plain

 

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓ 

Re:A@night

 

 

 

 

 

 

■□■□Re:Aセミナー開催中!!■□■□

f:id:reaseminar:20180321083213p:plain

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 


【2018.9開催予定】 

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

 

【2018.12開催予定】 

f:id:reaseminar:20180717202332p:plain

 

 

 

SNSもお願いします。

f:id:reaseminar:20180321210842j:plain
Facebookページ
 
f:id:reaseminar:20180321210848j:plain 
Twitter
 
f:id:reaseminar:20180321210845j:plain 
 
Instagram
 
f:id:reaseminar:20180321210839j:plain 
ID:@eyo3005z

機械の価値と人間の価値

こんにちは。

モータースポーツをこよなく愛しているSHIROです♪

特に四輪レースに興味を持っています。

f:id:reaseminar:20180215173710j:plain

機械モノって人間の身体にとても似ていると感じています。

もちろんホメオスタシスはありませんがw

壊れるときは必ず原因があります。どこが悪いのか?構造を理解して適切な対応をします。

さしずめ、自動車修理やチューニングはクルマの医師のようなものだと思います。

原因追及(診断)→修理(手術・治療)→慣らし運転(リハビリテーション

f:id:reaseminar:20180215173740j:plain

慣らし運転では、交換部品の各所のあたりをつけていくため、ゆっくりと運転します。

エンジンでれば、回転数を上げ過ぎないこと。ミッションやLSDであれば、ゆっくりと操作していくなど。

各所のあたりをしっかり出した後は、潤滑油(エンジンオイル・ミッションオイルなど)の交換をしてから、全快走行可能となります。

オイル交換は人間でいう透析みたいなものでしょうか。

 

f:id:reaseminar:20180215173822j:plain

機械って不思議なんです。

金属やプラスチックの塊ですが、稀に気持ちが通じ合うようなことがあります。

私たちもクルマや機器に対して愛称で呼ぶことがありますよね。

それぞれ、愛着を持ったクルマや機器が身の回りにあると思います。

ある人にとってはゴミのような物でも、ある人にとっては宝物だったりします。

 

患者さんや利用者さんからも教えてもらう瞬間があります。

私たちにとっては、いつも誤った時間を刻んでいる古ぼけた時計。

リハビリテーションは時間単価が設定されています。私たちは誤った時間を参考にするとサービス提供時間がおかしくなってしまいます。

 

f:id:reaseminar:20180215173859j:plain

 

誤った時間を指している時計のことを利用者さんに問うと、亡くなった夫との思いでの品であったり、両親からのプレゼントであったり。

物の価値は人それぞれです。だからオンリーワンなんでしょうね。

 

ですが、必要とされる物や希少な物であれば中古であれ価値がつきます。

中古車や中古プランド品などがわかりやすいですよね。

買い取る側は商売ですので、世の中に必要とされている度合いによって金額を提示します。

そして、世の中に必要とされている価格で中古品を販売します。

 

冒頭でも述べさせてもらいましたが、機械って人間と似ていますよね。

私たち人間に中古という表現はおかしいですが、悲しいかな人にも価値がつけられる場合があります。

 

例えば、医師のように勤勉であり頭脳明晰な人には社会的に高い価値(高給)が約束されます。そして、医師たちの中でも優秀な方にはさらに高い価値があります。

 

f:id:reaseminar:20180215173927j:plain

 

私たちも同じですよね。自分自身の価値はどうでしょう?

私たちの価値は所属先(病院名や施設名)や役職によって左右されるものではありません。

1人の専門職として患者さんの前に立ったとき、何をすべきか、そして何ができるのか。

 

それがすべてです。そしてそれが私たち自身の価値です。

 

役職やお給料は後からついて来るものです。それが、所属先に求められるものと相違がないならば。

そして、特別な人と出逢ったとき…オンリーワンの存在になりたいですね。

今夜は月が綺麗です。

 

 

 

 

@nightが『脊髄の運動制御』にテーマが変わって、姫路、加古川、神戸、明石の4都市で開催決定!!

奮ってご参加ください(^^♪

※姫路、加古川は終了しております!!

 

 

f:id:reaseminar:20180508083113j:plain

 

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓ 

Re:A@night

 

 

 

 

 

 

■□■□Re:Aセミナー開催中!!■□■□

f:id:reaseminar:20180321083213p:plain

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 


【2018.9開催予定】 

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

 

【2018.12開催予定】 

f:id:reaseminar:20180717202332p:plain

 

 

 

SNSもお願いします。

f:id:reaseminar:20180321210842j:plain
Facebookページ
 
f:id:reaseminar:20180321210848j:plain 
Twitter
 
f:id:reaseminar:20180321210845j:plain 
 
Instagram
 
f:id:reaseminar:20180321210839j:plain 
ID:@eyo3005z

Re:A night seminar @night加古川 開催報告!!

Re:A night seminar @night加古川

第3弾が8月9日(木)に加古川のびぃぷらすで開催されました!!

 

f:id:reaseminar:20180810102009j:plain

 

とても素敵な会場でよかったです♪♪

 

 

f:id:reaseminar:20180717202225j:plain

 

 

理学療法士 立石 大樹先生による

『脊髄と運動制御』というテーマでご講義頂きました。

 

f:id:reaseminar:20180717205826j:plain

f:id:reaseminar:20180717210012j:plain

 

f:id:reaseminar:20180717203330j:plain

 

講師コメント:

脳のこと、末梢の組織の事は普段の臨床で考える機会が多いかと思います。

しかし、その間にある脊髄に関しては中抜けしてしまう印象があります。

今回の講義を通じて脊髄の運動機構がどのように運動に関わるか、改めて考えるきっかけになればと思います。

 

 

f:id:reaseminar:20180717203859j:plain

 

受講者コメント:

・実技もあり、参加型で楽しかったです。短時間で学べてよかったです。

・CPGの実技は、今後脳卒中の患者様の出会った時にぜひやってみたいと思いました。

 もっと早く知りたかったです。

・CPGの促通法が勉強になりました。今後、臨床に活かしていきたいと思います。

 痙縮の機序についても理解を深めることができ、勉強なりました。

・足部から股関節屈筋など筋連結を意識することが大切であると思いました。

 歩行時に足関節の動きがより大切であると感じました。

・治療の中で脊髄の役割・機能を用いていってみたいと思いました。今回の話を聞けて

 良かったです。ありがとうございました。

・頭頚部のアライメントについて学んでいるのですが、左右対象が失われることで、

 歩行や座位姿勢に影響することが知れて良かったです。

たくさんのご感想ありがとうございました!! 

 

 

また、立石先生、貴重なご講義ありがとうございました。

 

 

なお、神戸、明石でも同一テーマでさらにグレードアップして開催いたします。

 

 

 

9/13 神戸   会場:KOBE RENT SPACE 4F Bスタジオ(元町駅より徒歩5分)

        開催時間:19:00~20:15

 

 

10/11明石   会場:ウィズ明石(アスピア明石北館) 7明石駅より東へ徒歩5分)

        開催時間:19:30~20:45

 

奮ってご参加ください!!

 

 

@nightが『脊髄の運動制御』にテーマが変わって、姫路、加古川、神戸、明石の4都市で開催決定!!

奮ってご参加ください(^^♪

 

 

 

 

f:id:reaseminar:20180508083113j:plain

 

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓ 

Re:A@night

 

 

 

 

 

 

■□■□Re:Aセミナー開催中!!■□■□

f:id:reaseminar:20180321083213p:plain

Re:A|リア:医療専門職のセミナー

臨床に即した評価・技術・知識を伝達!!

ナイトセミナー4都市で開催!!

 


【2018.9開催予定】 

f:id:reaseminar:20180321210735p:plain

 

【2018.12開催予定】 

f:id:reaseminar:20180717202332p:plain

 

 

 

SNSもお願いします。

f:id:reaseminar:20180321210842j:plain
Facebookページ
 
f:id:reaseminar:20180321210848j:plain 
Twitter
 
f:id:reaseminar:20180321210845j:plain 
 
Instagram
 
f:id:reaseminar:20180321210839j:plain 
ID:@eyo3005z